メッセージ

2005年10月01日の記事

2005/10/01(土)作業メモ1

2005/09/30 26:00 PC(全般)
promiseコントローラーに繋いでいたドライブがRAID化していたため予定が大幅に狂う(スパンかRAID0かは不明)。

普通のIDEからはアクセス不可だが、当然このコントーラーに繋いだままバックアップを取ろうとするとデータ化けの可能性がある。放射能箱か。

ともかくドライブの中身を減らさないと動きようがないので、今後DVDで見られそうな作品(主にアニメだが)は消去。ドキュメンタリー類はどうしようもない。

消したもの総覧。

MADLAX、ファンタジックチルドレン、修羅の刻、舞-HiME、創聖のアクエリオン、エレメンタルジェレイド、爆裂天使、忘却の旋律、LOVELESS、マリア様がみてる~春~、ケロロ軍曹、サヴァイヴ、GANTZ、絢爛舞踏祭、光と水のダフネ、天上天下、鉄人28号、花右京、美鳥、レジェンズ、厳窟王、フタコイ、DearS

最初記録してなかったんでまだあるかも。

2005/10/01(土)グラフ記述言語

2005/09/30 27:00 情報工学
PC換装作業量変更に伴い優先順位の変更。研究のツール作成に必要なので、さくさくとグラフ記述言語の調査をする。

ツール作成といっても今の状況だとJavaやWinアプリとして動かす必要もないだろう。Html+フレームなんかでそこそこ見やすく吐ければよいことにする。グラフ最適化配置アルゴリズムなんて、それこそまじめにやってたら1月かかってしまう・・・・・・

で、使えそうな物。
GraphML
GXL
SVG
GML
XGMML

う、結構java実装があるな。でもとりあえず見なかったことにする。

GXLが流行の道を進んでいるようなので多少重点的に。ノードとエッジにリンクがあって、フレームで情報出せればいいだけなんだよな。ここらへんGraphvizに読ませられそうなものもあるのだが、graphvizは基本有向グラフと無向グラフをまぜられるようにできていないのでどうなる?

(追記)
graphviz全般[dir=none]で問題なく無向エッジを引けるらしいです。じゃあwebdotでいいかな。

(追記2)
ああ勘違い。webdotはサーバでサービス提供する方だった。graphviz本体で普通にSVGが吐けてそれを見るので良い。
OK キャンセル 確認 その他