メッセージ

2004年09月01日の記事

2004/09/01(水)PCastにtvpiを送るときに?

何でかそんなファイルありませんよ、とPCastTVに怒られる問題。

気づいてみりゃ、当たり前の話なのですがコマンドライン上でこうならなきゃいけなかったわけで。
みやすいように簡略化して、

PCastTViEPG.exe "program.tvpi"

これをプログラム中で書いたときに

exec('PCastTViEPG.exe ' + ARGV[0] )

としておりました。が、ARGV[0]がちゃんと出る云々ではなくコマンドラインそのものに""を出現させる必要があったわけです。すなわち、

exec('PCastTViEPG.exe "' + ARGV[0] + '"')

こう書かなきゃいけなかった。

引数にspaceとかなければダブルクォーテーションは要らないのです。で、そこでなまじ通ったから迷宮にはまりました。

ばかばかしい。

2004/09/01(水)rubyコンパイラ

未踏でexerb( http://exerb.sourceforge.jp/)というのがあります。

ドキュメントがやたら古くて、現バージョンとまるで整合性がないのが欠点ですが、意外とコンパイルはあっさりいきます。

Makefileにあたるレシピファイルなるものを書かなければいけないのが面倒と言えば面倒。ソースに含まれる、exsampleを参考にしよう。

cuiだとDOS窓でます。Guiだと出ません。apolloとも連携可のよう。

requireがある場合レシピファイルに追加が必要みたいです。試してません。

#紹介系の記事はなんでですます調に成っちゃうんだろう?
OK キャンセル 確認 その他