メッセージ

2004年02月29日の記事

2004/02/29(日)DVDフォーマット考

2004/02/28 24:00 PC(全般)
未だしょっちゅう訳がわからなくなるので、必要なところだけちょっとまとめてみた。

DVDのフォーマットには3種類がある。物理、論理、アプリの3種。

物理はメディアで特定。問題は論理から。

基本的に論理は全てUDFである。ただし、ISO9660との互換性確保のためISO9660ブリッジというものが追加されている場合がある。

DVD-RはUDF1.02しかないと思って良い。WINCDRで焼いたのは、UDF1.02 ISO9660ブリッジ( Joliet)のようだ。Nero Info Toolで確認。UDFのバージョンを調べる方法は、DVD Info PROが使える。

アプリフォーマットというのは動画系の特定になる。
DVD-VR,DVD-Video,DVD VR,普通のPCデータと4種類あるようだ。
今度調べよう。

2004/02/29(日)Norton Ghostは使えない

2004/02/28 24:00 PC(全般)
少なくとも現バージョン2003では、MBRやWindowsが独自に書き込むパーティションID(ってのがあったはず)を全てコピーすることは出来ないようである。動作時間が早いのはよい。よいのだが、Disk IDの変更による、"キャッシュフォルダがありません"や"個人設定のロード"無限ループをやりかねない。特にマルチブートや、そうでなくても複数パーティションを切って、ボリュームラベルを付け替えているときなどは危険である。

TrueImageはその点優秀。時間はかかるものの、全て完璧にコピーしているようだ。

パーティションサイズは維持なので、サイズはPartition Magicで切り直さなければならないが、時間がかかっても確実に出来る方法は大事。

まあもっとも、MBRはともかくWindowsの初期認識状態からHDDのドライブレターをいじくるのは避けた方が安全なのは否めない。

※その後、Partition Magicでは切り直しに失敗した。TrueImageが悪い可能性もあるが、同社のPartition Expertだとうまくいく。Acronisに魂を売るのが正解かも。
OK キャンセル 確認 その他