2002/02/07(木)じゃんぱら V.S. Sofmap 買い取り

2002/02/06 24:00 PC(全般)
Sofmapの方が買い取り価格は低いものの、チェックは甘い。
じゃんぱらで正規の買い取り価格から値引かれたら、Sofmapに持ち込んだ方がよいこと多し。
pentium3を売りに行ったらコア欠けだと言われて1500円引査定。標準4000円の買い取りで2500円も引くなよう。それを1000円差程度で売るんでしょ? なんか納得いかないぞ。ということでsofmap持ち込み3400円。
一方じゃんぱらで査定したRage proはノイズが乗るとか言われてジャンク扱い。確かにそうなのかもしれんけど、Rage 8MBに3D Markやらせる方もどうかと思うぞ。10分ループでノイズがとか言われても… というかむしろあんたら壊したんでない!?

2002/02/05(火)Vix V.S. Linar

2002/02/04 24:00 PC(全般)
基本的に春Mとの連携を考えると(起動ディレクトリ指定可)linarの方が好きだったんだけど、今日Vixで印刷してみたらびっくり。細かい設定はできないものの、ベタデータのBMPを非常に綺麗に出力しました。Linarはボケボケ。うーん細かいとこで、競り合いますねこの2ソフト。

2002/02/04(月)小型マシン…

2002/02/03 24:00 PC(全般)
基本的に快調。
IEのお気に入り追加ウインドウが消えるバグもなくなったし、あとはCD-ROM用スマートケーブルを買って、静音化するだけです。
WDM Driver周りがちょっと調子悪いかな…? テスト終わったら、Daemon情報をもう1度集めてみましょう。そもそもWindows98でWDMは使うべきじゃないのだけれど。

あとはノートパソコン。X5のHDD換えるだけでも良いかな。VersaPro欲しい、けど、12万円分の自己満足はちと高い。資料閲覧用だからなあ… とりあえず、今度ヒマなときにスピーカーの音を確かめに行って来ましょう。

2002/01/27(日)PC-98の資産その1

2002/01/26 24:00 PC(全般)
PC-98に繋がっていたSCSIのHDDのデータが見たい!
ということで、先に結論だけ。
SCSIカードのASPIドライバと、
マイクロスタッフのページ→システムセーバー2をダウンロード→中にあるMSDRVR.SYS、
の2つをconfig.sysに組み込み。
組み込み方法は、
http://www.microstaff.co.jp/foruser/pc98_hdd_dosv/
このページを参考、と。
これで、WINDOWS上から中身を見ることができる。
でも、フォーマットとかはうまくいかない…

2001/12/16(日)VIA AGP Driver……

2001/12/15 24:00 PC(全般)
作業マシンWindows98が突然シャットダウンに失敗するようになる。
原因は完全に絞り込めて、Via AGP Driverでした。3D Prophetと相性良くないのかな?
評判も悪いし、これからは3in1でいった方がいいかも

2001/12/03(月)Maxtor × Quantum

2001/12/02 24:00 PC(全般)
Maxtorの新型流体軸受けはQuantumデザイン+技術だとか。Quantumは当時酷かったらしいからちょっと躊躇。そもあまり静かではないらしいです。流体軸受けの技術を生かし切れてないとか。SeagateかIBMですね。IBMに傾きかけ。

2001/12/02(日)HDD購入検討中

2001/12/01 24:00 PC(全般)
クラッシュしたし、保証も切れてるし、TSUKUMOに持ってくのはさすがに良心がとがめるので、バックアップをさっさと取って、買い換えたい。
検討機種は
BaracudeATA4
DeskStar60GXP
Maxtorの流体受け軸

静音 Max>Sea>IBM
早さ IBM>SEA>Max
熱さ Sea>IBM>Max

あたりだと思うのだけど、もう少し調査が必要か?
WDとFujitsuは怖いので評価外。Smartdriveに入れることを考えるとIBM or Maxになるかなあ。それと容量。資料BOX&ゲーム機としての役目を考えると、20GBでは少々心許ない。アレをやらないならもういらない気はするのだけど… 40GBにしようかどうか、財布とセールと相談中。まあ今週中には何とかしますわ。
OK キャンセル 確認 その他