2003/09/04(木)8.4GB(1024シリンダ越え)-Linux インストールについて
2003/09/03 24:00
今回のインストールはHDD80GB上の36GB目から始まる7GBの基本パーティションにインストールしようとした。
plamoもdebianも普通にliloが入るのだが、vineだけはliloのインストールが決まらない。パーティションの場所によるのか、liloが完全に書き込めていないようだ。パーティションブートセクタにgrubが入っていて、vineをインストールするとliloになったはずなのに「GRUB」で止まったりする。
vine2.6r1のliloは8.4GB以降でも起動できるはずなのにねえ。マザボがLBA対応してないわけでもない。
解決方法)
ブートFDを制作し、そこからliloで起動。grubをapt-getし、grubをパーティションにインストール。この際、grub-installだとなぜかうまくいかない。grub コマンドを打って、シェルからroot , setupだ。パーティションの順番などが危ないので、必ずやる直前にwebで確認だな… 結局、至極普通の方法が一番早いのだ。面倒くさいと言って、すでに見えている道を通らないのは実力者だけがやれることなのだよ。
2003/06/20(金)rp-pppoeがdebianで動かない理由
2003/06/19 24:00
ppp_synctty.o
(n_hldc.oも?)がいるらしい。
カーネル再構築の時、
network devices->
ppp for async
ppp for sync
charactor deviceのnon-standard serial devicesの中
hldc
ホントか?
2003/06/19(木)debian install[1]~cd-rom dselect編~
2003/06/18 24:00
apt-setupでurlサイト削って、apt-cdrom addでcd-rom追加。
あとはdselectでaccess->apt選択。
ちょっとdhcpがほしくなった。