2002/07/13(土)LANが壊れた

2002/07/12 24:00 PC(全般)
何でか突然LANがおかしくなりました。
症状的には、Windows2000側からwin98側が見えないというのが、主な原因のようで。pingが通ったりするので混乱しましたが、要するにZoneAlarmが他のパソコンからyuiを徹底的に見えなくしていたよう。TCP/IPの場合はZoneAlarmの[Security]->[Advanced]->[Add]で使いたいアダプタにTCP/IPの範囲を設定してやればTCP/IPは通るように。さて、NETBEUIはどうするのかね? 多分、TCP/IPの方が圧倒的に速いんですが、ウチの環境ではセキュリティが心配。

2002/07/06(土)購入履歴消去

2002/07/05 24:00 PC(全般)
CUSL2(中古) ツクモDOS/Vパソコン館 \7,770 2001-12-14
TEAC CD-110PU SOUTH WIND  \10,290 2001-09-05
MELCO DSC-GT20G(SCSI HDD)  \7,980 \1,000(送料) \449(税)
 じゃんぱら小倉 2002-02-07
NEC PC-9821La10/8A \5,800 スミデン  2002-01-24

2002/06/05(水)openCanvasのレジストキーは?

2002/06/04 24:00 PC(全般)
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID{0A7DD118-F8D6-4fbf-A45E-3B474B044224}\Version
にあります。万が一不正シリアルでレジストして克、新たに正規シリアルを入手したのにレジストできないよ~ なんて、言ってるおばかさんがいるのだったらこのレジストリを消してみることをお勧めします。

2002/03/25(月)吸い出し?吹きつけ?

2002/03/24 24:00 PC(全般)
ネット用小型PCについては吸い出しの方がMAX温度が低くてすむみたい。
吹きつけM/B 10~15C
吸い出しM/B 4~8C
最初の温度の上がり方は吸い出しのほうが早いんだけどね。

前面・背面ファンがないこのマシンだと、どちらが換気が出来るのかというのは結構重要な問題だよね~

2002/03/16(土)モニタ、困ったな

2002/03/15 24:00 PC(全般)
T561コーテイング剥げについて
予想はしていましたが、EIZOサポートとしては保証はきかない、ブラウン管交換修理になるとのこと。その価格、ブラウン管26800円、技術料13300円だそうな。一方、T565は通販の最安が32000円前後と消費税、送料、廃棄代5000円を込んでも安いという話。しかしながら、T565を筆頭としたM2管はあまり評判がよろしくない。T561はもう売ってないし。2系統とうい判断基準でいくと、やはりEIZOになりそうなのだけど… 

2002/03/13(水)5インチFDD問題

2002/03/12 24:00 PC(全般)
おおっと、結局自分の5インチドライブを解体したのをCUSL2-Mに繋いで、5インチ3モードに設定したらWindowsから読めてしまった。ジャンパピンはほとんど抜いたけど。刺さってるのは、D1,FG,DCのみですね。
結局ほとんどの5インチFDDはCRCエラーだらけ。
I/Oはほぼ全滅。断念。
PentalisとAvengerは読めた! ラッキーー!
しかし、98のころは大文字小文字変えるだけでファイル増やせたんだわな。save.basとSAVE.BASが上手くコピーできないので、別分けしちゃった。
で、このドライブは売っていいのだろうか? 問題はナディアだ。

2002/02/23(土)backup ~Norton Ghost編~

2002/02/22 24:00 PC(全般)
でNorton Ghost2001でやってみる。
おおお、これはいけたっぽい。
MBRはまだ確認してないけども、FAT16(2G)>IMAGE>FAT32(30G)でファイルのみコピーできたかも。イメージ制作の方にはコンペア付いてるし、これか!?
パーテーション維持したいなら、HD革命BackupとかDriveImage使えばいいからね。Disk丸ごともできるみたいだし使い勝手良いかも。残念なのは英語オンリーなとこ。別に読めんわけじゃないにしろ、データ損失の可能性がある重要な操作な訳で、ちょっと怖いわな。特にオプション設定とか…
ともかく、これはそのうちブータブルCD-Rにして焼いておいた方がいいかもね。マルチブートなブータブルCD-Rってできないかなあ…? この手のDOSツール山ほど入ってるようなの。
OK キャンセル 確認 その他