検索条件
全2件
(1/1ページ)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\使っているコントロールセット\Control\StillImage\Events\STIProxyEvent登録したいアプリにGUIDがあれば、それを使いキーを作成。なければ、VisualStudioなり、Rubyのuuidtoolsなりで適当にGUIDをでっちあげればいい。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\使っているコントロールセット\Control\StillImage\Events\STIProxyEvent\{アプリのGUID}]
"CmdLine"="アプリケーションのパス" /StiDevice:%1 /StiEvent:%2"
c:\online\apollo\bin/readline.dll: 127: 指定されたプロシージャが見つかりません。
- Init_readline (LoadError)
c:\online\apollo\bin/readline.dll from c:/online/ruby/lib/ruby/1.8/irb/com
pletion.rb:10
from c:/online/ruby/bin/irb.bat:18:in `require'
from c:/online/ruby/bin/irb.bat:18
と怒られた。どうやら環境変数$RUBYLIBにapollo版のPATH、c:\online\apollo\binが書いてあるのが駄目らしい。しかし、奇怪なことに先にmswin版のPATH、c:\online\ruby\binを書いてやってもダメ(その場合はruby\binのreadline.dllでプロシージャが見つからないと言われる)。C:\ONLINE\RUBY\bin c:\online\apollo\binや
c:\online\apollo\binの場合はダメで、
なら良いらしい。