メッセージ

2005年01月01日の記事

2005/01/01(土)ドキュメントのデジタル化を考える

2005/01/01 1:00 PC(全般)
必要に迫られてなんてことはなくて、単に他の人がどうやってるのか気になったので調べてみた。

とりあえず効率を考えるなら、両面読み取りADFはないと辛い。普通のFBにADFを足すことも出来るが、たいてい片面限定。両面を選ぶと、結局専用機になってしまうようだ。

ADFにかける以上裁断機は必須。もちろん本を一発で切り捨てられればそれが効率が良いに違いがないのだが……

●ドキュメントスキャナ
・PFU(Fujitsu) ScanSnap fi-5110EOX2 \43,000
 ジャムり易い、縦線が入りやすい(噂)。TWAIN非対応なので、基本的にPDF出力(もしくはPDF経由でjpg等)となる。
・Canon DR-2080C \90,000
 比較的メンテしやすいらしい。
・Panasonic KV-S2026CN \140,000
 200枚積載可。上記2機種は50枚まで。
 
●裁断機
・CARL DC-210~DC-230 \13,000~\16,000
 40枚程度まで。
・プラス PK-513 \23,000
 100枚程度まで。ただし重量10kgでかさばる。刃を痛めると交換が高い。

だいたいパーソナル用途だとここら辺が限度。ScanSnap+DC-2*0はなんと60k位で手に入る。ここら辺だと個人でもちょっと頑張れば手が届きそうだが、ScanSnapの評価はばらけるようだ。

使い物になるかはメンテのしやすさ・サイクル、ジャム・ミスフィード率が深く関わってくる。ここら辺人によっては気になったり気にならなかったりする部分で、評価が分かれるのも仕方がないか。

それと裁断効率。本を40枚以下になるように割って、1つずつ裁断機にかけセット->スキャンボタン。裁断サイクルが多いとやっぱりめんどいのだろうか。

動画用紙が吸えるとなるとA4ではサイズが足りないので、とんでもない値段になる。動画スキャン用途にはなかなかきびしい。

まあ研究室で今度買うそうなので、ちこっと使ってみて使い心地を確認してみる。確か上記の物よりもはるかに凄まじい予算が付いていた気がするので、業務用のごっつい奴が来るはずだ。

・参考
【コミック】自炊技術総合スレッド13冊目【書籍】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1101561261/
紙情報のデジタル化◆ドキュメントスキャナ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1030199319/
【ADF】スキャナで連続取り込み005.jpg【OCR】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078849560/

全部2chか…… 後は適当にググっておくれ。

2005/01/01(土)A7V333仕様メモ ─8倍出ず─

2005/01/01 2:00 PC(全般)
A7V333
Athlon XP 1700+(多分苺皿)

の組み合わせにおいて、FSB133x8=1066MHzとしたところなぜかPOSTしない。

不思議なことにx7,x7.5,x8.5は問題なく立ち上がる。

特定の倍率で立ち上がらない現象は、Mobile Athlon等を使った際に良く現れるが(倍率用のピンビットが違うため)、Athlon XPにおいてこのx8だけ立ち上がらないという現象ははじめて経験した。

あれ、これMobileだったかな? やば、記憶無し。ともかくこの環境でFSB133x8だけは鬼門のようだ。
OK キャンセル 確認 その他