2004/08/12(木)comic studio 書き文字&フキダシ枠

2004/08/11 26:00 お絵かき
書き文字は、縁取りをしたいところをマジックワンドで選択。選択範囲の拡張。
メニュー、編集(注意!)、選択範囲の塗りつぶし、透明部分のみに描画、描画色白で、縁取りが可能。

これはこれで良いんだけど、細かい文字がたくさんあるときなんか、レイヤープロパティとかであれば楽なのに…… とか思ったら、よく考えればphotoshopに移して作業すればいいのかな。あんまりそれを考えて作られてるソフトではないですが……

フキダシ枠に関しては、定規レイヤーに描いてから全線オブジェクト選択、編集からパターンをフキダシ枠に登録。マテリアルに追加される。

フキダシ、枠の太さの初期設定とかないのかなあ。

2004/08/12(木)Comic studioあれこれ

2004/08/11 24:00 お絵かき
Comic Studioの変形は凄まじく遅い。ともかく遅い。

他の部分が結構軽いのに恐ろしく残念。アルゴリズムが悪いのではないかと想像してみる。

さて、まず

・変形機会を減らす
 下書きの読みから、サイズ調整は最初で。180度回転などがないので、ひっくり返してスキャンし直した方がよい。あるいは、photoshop-> comic studio

と、これしか思いつかなかった。CPU速度で大分変わるのだろうか。でも変形のインターフェースそのものが酷く使いにくいのは間違いない。2倍早くなってもなんか駄目な気がする。

なお、変形ストップがesc,確定がenterとちょっと不思議仕様。photoshopと揃えてくれないだろうか。別にこれは使いにくいとは思わないが。escにconfirmが無いのは遅さと相まって泣きそうになるときがある。

2004/08/05(木)sambaあれこれ

2004/08/05 4:00 PC(Linux)
testparm smb.conf(sambaの設定ファイル)
でテストが可能。

/etc/init.d/samba restart
で再起動。

設定関係はここが詳しい。
http://www.iiis.ne.jp/server/samba/

usermapすればいいことは間違いないのだが、どうも上手く利いていないようだ。

windows = linuxのアカウントが同じだと簡単なのだが。iptablesに3行追加。

あとは疲れた。また今度

2004/08/05(木)やな感じ

2004/08/04 25:00 PC(Linux)
hda: drive_cmd: status=0x51 DriveReady SeekComplete Error
hda: drive_cmd: error=0x04 DriveStatusError

とか出ます。システムの動作には影響はないですが、気もちっわるい。

対処法不明。やっぱり24時間稼働対応品買わなきゃ駄目か?

2004/08/03(火)Putty&WinSCPの設定を保存する

2004/08/03 16:00 PC(全般)
sshコンソール、およびftp代わりになる両ソフト。

セキュリティのためか、設定はすべてレジストリに保存されます。しかし、パーソナルユースだとえらくめんどいですね。環境移行だの、PC変更だのでいちいちキーを探さなければいけません。

PuttyにはPutty Setting Managerというソフトがあり、レジストリ情報を.regに書き出してくれます。
いちいち探すよりはちょっと楽。iniパッチもあるらしいですが、本家に更新があったときがめんどくさい。

WinSCPはなんのことはない、設定でレジ<->iniを変えられました。これで、らくちん移行です。やれやれ。

2004/08/03(火)環境変数の反映

2004/08/02 25:00 PC(全般)
klm氏によるとアプリばんばん閉じれば再起動の必要は無しとのこと。

試してみたところ、○偽メッセンジャー ×春M
春Mも終わらせる必要があるようです。

てことは、エクスプローラを叩いて無くても環境変数を読みに行ったソフトは全部終了させる必要がある?

んーでも春Mはエクスプローラ関連のコンポーネント使ってそうですね。
偽が大丈夫なことを考えると…… ??

とりあえず春Mは終わらせると。うい。

2004/08/01(日)またストップ

2004/07/31 25:00 PC(Linux)
むーFujitsuでも駄目、と。

メッセージ見てるとIBMの時よりはましそうですが。止まった以上関係なし。

また日曜に落ちたことを考えるとどうなんだろう。

まあまたしばらく様子見です。

やっぱりメルサバとDNSサバは無理ですな。

やるとしてsambaとsquidまでかな。いやプロキシやる必要は全くないんだけどさ。

sambaは便利そうなので欲しいですなあ。

2004/07/28(水)デスクトップタグが消滅

2004/07/27 26:00 PC(全般)
Windows XPの画面のプロパティからデスクトップタグが消滅した問題。

原因を上手く説明できないのでとりあえず対処方法だけ。
窓の手 fo WinXPからウィンドウタブ、「従来のWindowsスタイルでウィンドウ表示する」のチェックを外す。WEBスタイルってなんじゃらほい状態です。

アクティブデスクトップが悪さをしてるかも? とか考えたのだけれど関係なかった。

2004/07/17(土)作業マシン、メンテ

2004/07/16 24:00 PC(全般)
いやはや、ここのところ入れ替えやらなんやらで作業マシンを部屋の隅に置いておいたら、ラックの構成を決めるまでに存外に時間がかかり(結局まだ確定していない)、今までほったらかしだった。スマン。

さて色々メンテ。

1.Windows Update
盛大にでた。ネットにあまり接続しないとはいえコワ。

2.Power Capture PCIいったん取り外し
次のAPMに関連するのだが、これが悪さをしているかもと思ったため。現時点では自宅に仮撮環境はないし、出力するのはまだ先だからとりあえず問題なし。

3.電源が切れるようにしよう?
電源管理で"APMの開始"にチェックを入れても、シャットダウン時"コンピュータの電源を切ることができます"で止まっちゃう問題。その程度、という無かれ。出かける前にちょっと作業とかが結構めんどくさいのです、これだけで。

さて、頻出問題だったのですが、FAQの読み方を間違っていた。電源の管理でAPMタグが表示されていれば、以下の対処方法はすでに履行されているのだと思っていた。が、実はこれで良かったらしい。

ハードウェアの追加と削除 -> 新しいデバイスを追加 -> 一覧からハードウェアを選択 ->
NT Apm/レガシサポート -> NT Apm/レガシインターフェースノード

でインストール。APMのところにチェックが入り、電源が切れるようになりました。やれやれ。

参考) http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#877
OK キャンセル 確認 その他