2004/04/20(火)perl シンボリックリンク

2004/04/19 24:00 PC(Linux)
どうしてこんなことに気が付かなかったのか。
perlのデフォルトパスが/usr/local/bin/perlなら、シンボリックリンクを張っておけばよいのだ。

/usr/local/bin/に移って、
#ln -s /usr/bin/perl perl

これで、cgi入れるときにperlパスの編集の必要が無くなりました。happy~

2004/04/20(火)apache for CGI

2004/04/19 24:00 PC(Linux)
cgi-bin以下のファイルに対して、tdiary/等でアクセスするとindex.htmlが表示されない問題。tdiary/index.htmlだとアクセス可能。

ScriptAliasに設定をしてしまうと、これらが表示できないらしい。
そもそも、cgi-binの相対位置は変なところに置いていないのでこの行は必要ない。

ScriptAlias行をコメントアウトして、cgi-binのDirectoryにAllowOverride All。

これだと、perlのcgiがおかしかったのでAddHandler cgi-script .cgi .sh .plのコメントを外した。

今のところ、indexは表示され、ディレクトリの中は見えなくなっているようなのでこれで良いことにする。

2004/04/19(月)骨格を学ぶ

2004/04/18 24:00 お絵かき
人体デッサンの基礎では、骨格の捉え方は書いてあるもののいまいち実際がわからない。The Study Roomに骨格標本が売っているという情報を見つけたので、東京駅の同店に行って購入。\1995でした。

できは相当良さそうなので、CG World別冊の方は検討延ばしにします。

2004/04/18(日)PHP MySQL

2004/04/17 24:00 PC(Linux)
nucleus使ってみようかということで、PHP4とMySQLをインストールしてみようかと。

恒例のごとくはまった……。

動かすためにはPHP4とMySQLをインストールしなければならない。
MySQLもPHP4もバージョンが古いとGLIBCのバグかなんかで動いてくれない。

aptのsources.listを最新版にして、MySQLをインストール。パスワードの設定をとりあえず。

aptでは、PHP4はきちんと入らないようである。./configureでmysqlがないとうまくいかないようだ。またaptで取れるソースでも駄目。サイトから最新版のソースをゲットし、./configure, make, make install。makeには凄まじい時間(15分くらいか?)がかかるので注意。apacheの設定を確認(mysqlのロードと、phpの拡張子設定)を行った後、apachectl restart。なんかちょっと文句を言われているが、支障はないだろう。

ああそうそう忘れていた。./configureでapxsが必要なので、apache-devかなんかをaptでいれた。

参考サイトはここ。
main) http://soap.kdn.gr.jp/umu/mt/archives/000508.html
sub) http://webdav.todo.gr.jp/howto/install-mod_dav.html

さて、
不安1 aptで最新パッケージが色々入ってしまった。
不安2 MySQLがなんなのかなにもわかっていない。
不安3 セキュリティとかどうなってるのか。余計なソフトを入れていないか。

MySQL-clientとかphp-mysqlとか本当に必要だったのだろうか。gccもなんか新しいのを入れてしまった。まあ後で考えます。

2004/04/18(日)計測(人体デッサンの基礎流改)

2004/04/17 24:00 お絵かき
鉛筆だけで正確な計測をするの巻。
本に従って色々模索してみました。

手の甲を体の外側に向け、手首(親指のラインを基準に)を正面(腕を突き出した方向)から体の内側に30~40度くらい曲げる。鉛筆は人差し指と親指でつまみ、鉛筆の先と親指のツメの間で長さを測る。親指は伸ばし、倒したときに関節で隠れないようにする。ツメの丸みに上手く合わせるため、親指は鉛筆に対して若干斜めに。パースが付くほどに奥に倒して調整。これだと正面から上60度くらいまで自然に対応できる。

目盛り振ったビニールテープ吊して、何日か修行してみます。

2004/04/17(土)トンネル ssh is OK?

2004/04/16 24:00 PC(Linux)
疲れてるのでリンク無しで。
まず、softether for linuxが使えるなら、それが一番面白い。
常時は常時で怖いのはさておき、messenger出すら容易に研究室から使えるだろう。
しかし、2.6.*では安定していないようだ。接続した瞬間にSegmentation Faultする。

stone等で、トンネルを掘ることが出来る。「トンネル掘削機」で検索して欲しい。
しかし手間と接続までの時間はかかる。そこまでやる必要は… とか思わないでないが、ネットワークの勉強にもなる故、研究室で時間が余ったときにならやっても良いかもしれない。自宅ではこれにてギブアップ。

サーバ管理にしたって、sshは通っているわけだし、softetherのVerUPを待つも良し、である。

2004/04/09(金)小物色々

2004/04/08 24:00 その他
KOSS Sporta PROのイヤーパッドがボロボロになった問題。

Sporta PRO買い換えかと思ったが、石丸電気にてスペアのイヤーパッドを発見。SONYのEP-G1とかいう奴で、もちろんKOSSのと形は違うがサイズは合っていて何とか使える感じ。音とかも多分かわってんだろーな…… 外れたりしないかどうか使ってみて判断します。説明書はキャプチャして廃棄。\252也。古いイヤーパッドも取っておく必要無しと判断。廃棄。

アンテナ台作成に使用したルミナス足のゴム部は廃棄しました。理由は、
・今後使う可能性が低い
・はめ込むのに凄まじい力が必要
に依る。とはいえ、三角プレートとか売ってるのだから多分はめ込むコツとかあるんだと思う……
OK キャンセル 確認 その他